春割キャンペーン春割キャンペーン
布団の打ち直し / リフォーム専門の〈花嫁わた〉が徹底解説!

布団は一生もの!
愛用の布団がふっくらよみがえる「打ち直し」って何?

愛着ある布団が蘇る。布団のリフォーム・クリーニングは花嫁わたにお任せください。 愛着ある布団が蘇る。布団のリフォーム・クリーニングは花嫁わたにお任せください。

ずっと使ってきたお布団がぺしゃんこに。もう買い替えるしかないのかしら?
でも、長年使ってきて愛着もあるし…とお悩みの方は多いのでは。
買い替えの必要はありません!布団の打ち直しを上手に利用することで、
お布団は新品同様のふかふかに生まれ変わり、一生使い続けることができます。
快適な睡眠のための大切なパートナー、お布団の打ち直しについて詳しくご説明します。


布団の打ち直しとは?

「布団の打ち直し」とは、布団をリフォームして新品のように作り直すことです。長年使ってきた愛着ある布団を、職人の手によってふたたびふっくらと蘇らせるというこの技術は、古くは江戸時代から受け継がれています。
・布団のふくらみがなくなってしまった
・布団の記事が破けてしまった
・小さなお子さま、ペットなどのおしっこで汚れてしまった
・布団のサイズが合わなくなった

そんな布団のお悩みは打ち直しで解決することができます。
布団の「打ち直し」という言葉は、もともと日本で使われていた布団のほとんどが「綿(わた)」であったことに由来します。綿は植物に咲いた身から採取されます。その採取した綿を、昔の職人たちは棒で「打つ」ことで、ふわふわの綿に仕立てていたことから「打ち直し」という言葉が今も残っているのです。

布団の打ち直しのメリット

布団が古くなったら買い替える。それも確かに一つの選択肢かもしれません。しかし布団を打ち直すことには、買い替えにはないメリットがたくさんあります。

・愛着のある布団をずっと使い続けることができる
人は一生のうちの約1/3が睡眠時間です。つまり布団は、疲れた体を休め、より健やかな明日を迎えるための大切なパートナーです。古くなったから捨てる/買い替えるのではなく、大切な布団を打ち直すことで、蘇られせることができます。

・自分に最適な布団にすることができる
布団の打ち直しによって、硬さや厚み、サイズを調整することができます。季節ごとに最 適なお布団、あるいはライフステージにあったお布団をオーダーすることも可能です。また、硬くなった中素材の繊維を丁寧に解きほぐすので、保温性や吸湿性も高くなります。

・布団の打ち直しは地球に優しい
捨てられる布団の量は、想像を超えるほど膨大です。粗大ごみとして焼却されてしまう布団 たち。これは無視できない問題です。布団を打ち直してして使い続けることは、環境を守る 活動のひとつとなります。

どんな布団が打ち直せる?

わたふとん(木綿)、合繊ふとん(ポリエステルなど)、羊毛ふとん、混綿ふとん(木綿+化繊もしくは、羊毛+化繊)すべて可能です。もちろんペチャンコになってきた布団、ひどい汚れが気になる布団、20年以上布団でもリフォーム可能です。

お預けいただいたお布団を診断し、打ち直しができないと弊社で判断せざるを得ない場合にはキャンセル、または、新しいわたでのお作りも可能です。

全部大丈夫?

布団の「打ち直し」と「クリーニング」の違い

クリーニングは、布団のなかにいるダニやホコリを、お布団の材質にあった洗浄方法によりきれいに取り除くことです。
花嫁わたではたっぷりの水を使い、布団専用の洗濯機械で洗浄。汚れを徹底的に洗い流します。
布団の打ち直しに比べ、リーズナブルな価格で布団を清潔にします。
布団の打ち直しでは、布団の中の綿を取り出し、直接洗浄して新しい生地にセット。布団のクリーニングでは落とすことのできない汚れも落とします。また、足し綿をすることで、ぺしゃんこになってしまった古い布団でも新品同様に復元することができます。

布団を打ち直すタイミング

側生地の汚れが気になるだけでしたら、「布団クリーニング」をおすすめします。手軽にメンテナンスができて季節の替わり目のしまう前のふとんメンテナンスとしておすすめです。

しかし、中素材の汚れ、ヘタリ、偏り、側生地の破れなどが気になる方や3年以上使っていただいた方には「布団リフォーム」がおすすめです。
布団はメンテナンス次第、一生の寝具とも言われていますので快適な眠り、また長く気持ちよくお使いするために定期的な「布団リフォーム」「布団クリーニング」が必要です。
check!
  • 側生地が薄くなり、中のわたや羊毛が見える。
  • 干してもふんわりしない。
  • 以前は感じなかった臭いがする。
  • 寝室にわたぼこりが増えた。

ご注文いただいてからお届けまでの流れ

お申し込み後10日前後で、回収キットをお届けします。
回収キットには「回収袋」「説明書(ご注文明細書、案内書)」、またご注文内容によって「荷札」「中羽毛サンプル袋」「出す布団の内訳表」などが入っています。
ご注文内容確認の上、布団を回収袋に入れてください。
指定の回収日に弊社指定の運送会社(佐川急便)がお伺いいたしますので荷造りした布団をドライバーにお渡しください。

花嫁わたでの布団の打ち直し工程

羽毛の寿命は50年と言われています。中の羽毛は本当に一生ものです。
羽毛は洗うだけで本当に膨らみが甦ってきます。花嫁わたでは羽毛が甦るよう中の羽毛を取り出して直接洗浄します。

羽毛布団での打ち直し

羽毛の寿命は50年と言われています。中の羽毛は本当に一生ものです。 羽毛は洗うだけで本当に膨らみが甦ってきます。花嫁わたでは羽毛が甦るよう中の羽毛を取り出して直接洗浄します。
  • 1個別管理

    お客さまからお預かりした布団は1枚1枚チェックしています。 お預かりした布団のかさ高や重さ、状態などをチェックしカルテに記入します。

  • 2タシ羽毛

    羽毛を洗うと汚れやゴミ、再生できない羽毛が落ちて量が少なくなります。それを補うためにエクセルゴールドクラスのホワイトダウン90%の羽毛を規定量補充します。
    ※一部コースはホワイトダウン85%使用。

  • 3洗浄

    中身を直接洗うので、汚れがしっかり落ちます。水洗い:洗浄脱水を3回繰り返します。スチーム洗浄:霧状の水で汚れを洗浄。その後、殺菌・防臭加工を行います。

  • 4最終チェック

    金属探知機による検査で小さな金属片も逃しません。 梱包前に、安全確認のため布団1枚1枚を金属探知機に通します。

綿・羊毛布団の打ち直し

布団の打ち直しでは、中の綿を取り出し直接洗浄して新しい生地にセットするので、布団のクリーニング(丸洗い)では落とすことのできない汚れも落とし、ペチャンコで古い布団でも新品同様に復元します。
  • 1個別管理

    お客さまからお預かりした布団は1枚1枚チェックしています。 お預かりした布団のかさ高や重さ、状態などをチェックしカルテに記入します。

  • 2タシわた

    わた・羊毛は必要量を新たに補充します。
    ・わた布団への打ち直し:タシわたは良質のもめんわたと吸汗性のあるポリエステルわたをブレンドします。お預かりする布団が羊毛の場合は羊毛と弊社で補充するタシわたが混ざった羊毛混布団に仕上がります。

    羊毛布団への打ち直し:ヘタリにくい羊毛50%ポリエステル50%のタシわたを補充します。木綿わた.化繊わたを出された場合にも羊毛わたを足して仕上げます。

    • ポイント1お預かりした布団の状態に合わせて熟練の職人の判断で
      一番良い状態で仕上げる!
    • ポイント1タシわた・タシ羊毛はいくら補充しても追加料金なし!
  • 3洗浄

    中身を直接洗うので、汚れがしっかり落ちます。
    わた・羊毛を薄いシート状にしてから、ジェットシャワー洗浄。
    わた・羊毛を痛めずに汚れを洗い落とします。

  • 4最終チェック

    金属探知機による検査で小さな金属片も逃しません。
    梱包前に、安全確認のため布団1枚1枚を金属探知機に通します。

花嫁わたの「羽毛」の種類と特性

花嫁わたでは、羽毛布団の打ち直しをご注文いただいた場合、エクセルゴールドクラスのホワイトダウン90%の羽毛を規定量補充しています。

ダウンパワー350db以上のエクセルゴールドクラスのホワイトダウンを規定量補充(サイズにより200〜300g)。羽毛布団ならではのふんわりと包み込むようなあたたかさを再生します。

花嫁わたの「綿」の種類と特性

花嫁わたでは、木綿とポリエステル(吸汗性のある中空構造タイプ)の混合綿をおすすめしています。
ご希望により綿100%への変更も可能です。

花嫁わたの「羊毛」の種類と特性

羊毛50%ポリエステル50%のタシわたをして軽くて暖かい羊毛混布団に打ち直します。 湿気を吸収しては発散するのは羊毛ならではの特性です。 ご希望により羊毛100%への変更も可能です。

布団のサイズ変更 

お手持ちのふとんのサイズやタイプに問わず、これから必要で、お作りしたいタイプにリフォーム可能です。例えば、「使わなくなった掛け布団から敷き布団にリフォーム」、「ベビー布団から大人用布団にリフォーム」、「布団から座布団や長座布団にリフォーム」など、すべて可能です。

「今ある布団を別のサイズでリフォームしたい…」
そんなご要望も花嫁わたにお任せください。

  • ご希望例ダブル1枚から→シングル2枚にリフォームしたい

    布団

  • ご希望例シングル2枚から→ダブル1枚にリフォームしたい

    布団

  • ご希望例シングル1枚→ダブル1枚にリフォームしたい

    布団


花嫁わたの打ち直し/リフォームは、お手持ちのふとんの中素材を活かして、古いふとんを新しいふとんにリフォームするシステムです。そのため、特に羽毛の場合は量が少ないもの(羽毛肌掛けふとん・羽毛ベビーふとんなど)から量を増やす、大きいサイズにするなどの時は追加が料金が発生する場合があります。しかし、その場合は必ず作業を止めて、ご連絡とご相談、また追加料金についてのお客様の了承の上、お作りしますのでご安心ください。

花嫁わたの職人だからできること

花嫁わたではお預かりした布団の一枚一枚を、熟練した職人の手によって打ち直し、仕上げています。
機械だけでは実現しない、しっかりと身体を支え、綿切れしにくい、しっかりとしたわた入れは、職人だからこそ実現できる技です。
  • 1

    裏返した布団の側生地の上に積層していきます。わたの繊維を縦横に積層していくことで、わた同士がしっかりと馴染み、わた切れを防ぎます。

  • 2

    積層したわたの余分な角を切り取ります。一番体重のかかる中央の部分を厚めにして、「中高」にわたを積層しています。

  • 3

    側生地のサイズに合わせて端を折り込んでいき、わた全体を敷ふとんの形に成形していきます。

  • 4

    着物のえりを合わせるように、職人の手ですみを作っていきます。 角を形よく整えないと、側生地のおさまりが悪くなります。

  • 5

    敷いたわたの下になっている側生地を持ち上げ、ひっくり返してわたを生地に入れていきます。

  • 6

    側生地の角までしっかりとわたを入れていきます。

  • 7

    わた入れ口を絎(くけ)縫いにし、ひっくり返し、わたと生地を伸(の)しつけて馴染ませます。また、わたずれ防止のために、表と裏を綴じてゆきます。

  • 8

    角に房飾りをします。
    角房はただの飾りではありません。生地の中でわたが一番動きやすい角に、わたを留めておく役割があります。

お客様の声

花嫁わたではお預かりした布団の一枚一枚を、熟練した職人の手によって打ち直し、仕上げています。
機械だけでは実現しない、しっかりと身体を支え、綿切れしにくい、しっかりとしたわた入れは、職人だからこそ実現できる技です。
  • 頼んで良かった。 
    神奈川県厚木市N様 30代女性
    母親に打ち直しを教えてもらいましたが、一人暮らしでどこに出したら良いかわからずにいて、このサイトを見つけました。やってみて良かったです。
  • 使い心地がとても良いです。
    東京都練馬区K様 50代女性
    捨てようと思ていた掛け布団でしたが、こんなに使い心地が良い敷きパットに変わるなんて思ってもいませんでした。捨てなくて良かったです。
  • 本当によくして頂きもう感激です。 
    愛知県名古屋市 S様女性
    ~座布団4枚、長座布団とキルト敷パット届きました。あの掛け布団がこんなすてきになるなんて!!!!思ってもみませんでした。座布団の絵として柄もいいところを合わせてくださったのですね。さすがです。長座布団も敷パットも重宝しそうです。本当によくして頂きもう感激です。有難うございました。
  • あんなにひどい状態の綿をフカフカに。 
    静岡県沼津市 S様男性
    布団が見違えるようにフカフカになりましたあんなにひどい状態の綿を フカフカにしてくださってありがとうございます。また よろしくお願いします。
  • 仕上がりが予想以上に素敵で感動しました。 
    宮城県仙台市 M様女性
    今日布団が届きました。ありがとうございます。仕上がりが予想以上に素敵で感動しました。綿布団の良さを改めて感じました。大切に使いたいと思います。
  • 職人さんにも頑張っていただきたいです。 
    長崎県西彼杵郡 Y様女性
    先週の土曜日、商品受け取りました。早く仕上げていただいて、ありがとうございます。もう棄ててしまおうかと思っていたお布団が、立派になってかえってきて、感激しています。最近は、近所にお布団屋さんもなく、打ち直しと言う選択を考えつかなかったのですが、こうやってご縁をいただき、再生して頂いて、ありがたいです。職人さんにも、がんばっていただきたいです。ありがとうございました。
  • とても丁寧なお仕事振りを感じます。 
    山梨県県中央市 S様女性
    とても丁寧なお仕事振りを感じます。お身体を大事にこれからもお励みください。
    機会がありましたら、またお願いいたします。ありがとうございました。

打ち直し/リフォーム専門店〈花嫁わた〉について


花嫁わた株式会社は創業明治14年に「綿屋」として創業しました。
創業当初から平成のはじめまで、製綿業・新品布団の販売をおこなっておりましたが「今ある布団を捨てたくない」というご要望から、平成2年に「布団リフォーム・クリーニングの花嫁わた」を設立し、主に「布団のリフォーム」をお客様にご提供してまいりました。
愛着ある布団をお預かりし、“今の寝室に合う”“お使いになる方に合う”“今ほしいモノ”を作り、お届けしています。
「環境にやさしい」「体にやさしい」。
健康な睡眠によって、明日への活力を充電できる布団のメンテナンスの仕方、布団選びについてお客様のお手伝いをしています。

私たちは、長年培ってきたふとんづくりの技術力と開発力、
ものづくりへのこだわりから産まれた、「独自の管理システム」を持っています。
お客様のご要望をモノづくりにおける重要なヒントと捉え、
花嫁わたの技術力とこだわりにより「期待以上のカタチ」にしてお届けします。